BLOGスタッフブログ

【2021年1月度HEグループ年初安全講習会を開催】日隆運輸㈱大阪営業所です!

安全ブログ

2021年1月9日(土)

2021年HEグループ年初安全講習会を執り行いました。

 

開会のご挨拶は日隆運輸㈱谷社長より。

改めまして新年あけましておめでとうございます。

旧年はコロナで大変な年でしたが、皆さんのおかげで新年を迎えることが出来ました。

まずは御礼申し上げます。

年頭の挨拶でもお話にありましたが今年は丑年。牛歩で着実に一歩ずつ業務をこなしましょう。

今年はコロナの影響により、世界的な大不況がくると言われています。

これはもう1人1人がどうにか出来る問題ではなくなっています。

この状況で何が大事かと言うと、皆さんそれぞれ自分の仕事を守ること。

運送業は競争相手が多く、仕事量もコロナ禍で減っている状態です。

その中でお客様に選んでいただけるように、安心安全な輸送をお客様に提供する。

また既にコロナの影響で予想を超える不景気な状態となっています。

まず出来ることは出ていくお金を減らすこと。

使っている道具は長く使えるようしっかり管理(手入・点検)をする。

交通事故・製品事故・労災事故の3大事故は撲滅する。

対人関係はやはりマナー、そしてコロナ感染防止対策をしっかりする。

コロナ感染については、絶対は無理かもしれませんが、最大限の努力をして下さい。

年始早々厳しいお話でしたが、現実がこういう状況です。

ですが、夜明けの無い日はありません。皆さん頑張っていきましょう。

 

 

続きまして、㈱フジタカの谷社長より

今年度のHEグループのスローガンについてお話がありました。

今年のHEグループのスローガン「報徳」=徳を以って、徳に報いる。

自身の徳(=長所、強み等)を上手に使って、社会に奉仕する(返していく)こと。

「報徳」が何を指すのか、理解するのは難しいかと思います。

そこで、7つ具体的な例示があげられました。

・仕事を頂けることを「当たり前」と思わず感謝の気持ちを持つ

・自分が良くても周りが困っていたら助け合う

・自分が働いていない時に働いている仲間がいる自覚を持つ

・損得ではなくどれだけ周囲を助けられるかを考えて行動する

・自分の職責を正しく理解し困難なことほど勇気をもって実践する

・うまくいった時は他人のために時間を割く

・自分が成すべき役割・仕事を正しく認識する

例示された7つについて、その全てが出来ている人はいないと思われます。

まずは「報徳」精神をどれか1つでもいいので心がけて下さい。

HEグループ全体200名の方が心がけることで会社は大きく成長できます。

 

 

続けて各社の今年度の運輸安全マネジメントの発表と昨年度の総評が行われました。

前年度の運輸安全マネジメントで各社無事故という目標がたてられましたが、

残念ながら達成というには程遠い結果となりました。

コロナ禍でなかなか明るい話題もない状況ですが、今年度はより良い年にしたいです。

今年度の各社の目標は勿論、事故発生件数“0件”です。

 

 

 

後半に入りまして、ドライバーさんによる今年の安全の誓いの発表と

昨年の安全の誓いで出来た事・出来なかった事の発表です。

ドライバーさんより今年の新たな目標が立てられました。

昨年の目標については反省の弁も多かったのですが、

今年の終わりは「私は努力しました。そして目標を達成出来ました。」

という言葉が多く聞けるといいですね。

 

 

㈱フジタカの小林部長より国交省が定める指導要領(通称1366号)より、

「事業用自動車を運転する場合の心構え」と

「事業用自動車の安全運行を確保するための遵守事項」です。

「事故を起こさない」というのは、思うだけではダメです。

起こさないための心構えが伴わないといけません。

そのための指導要領、今年もやっていきます。

 

 

 

また、コロナ禍で関西も緊急事態宣言が発令されました。

大変な時期が続きますが、めげないよう頑張っていきたいと思います。

今年こそは安全講習会の事故事例の紹介コーナーを無くしたいものです。

次回の安全講習会は3月開催予定です。

 

 

 

日隆運輸㈱ 本社

近藤

Share

CATEGORY

ARCHIVE

RECENT POSTS