BLOGスタッフブログ
【2021年5月度安全講習会を開催】日隆運輸㈱大阪営業所です!
令和3年5月22日(土)
日隆運輸㈱大阪営業所にて5月度安全講習会が開催されました。
開会の挨拶にて、運転記録証明の授与式が行われました。
過去5年間の違反・事故の運転記録証明と、無事故・無違反の年数に応じた
SD(=SafeDriver。安全運転者)カードが付与されました。
運転記録証明はドライバーさんにとって1つの成績表です。
SDカードは無事故・無違反年数が続けば続くほど輝かしい色に変わっていきます。
今回、ゴールドSDカード(無事故・無違反10年継続)を付与された方は数人でした。
今後、ゴールドSDカードを目指して頑張りましょう。
冒頭は、グループ内事故事例の紹介です。
前回の講習の際、日隆運輸では無事故継続中とお話しましたが、
残念ながら4月に製品事故、5月に接触事故と立て続けに事故が起きてしまいました。
事故を起こされた方は反省と、事故を起こされなかった方も含めて
類似事故を起こさないよう今後気を付けましょう。
続きまして、みまもり君総評。
大型のドライバーさん、燃費改善へのご協力をお願い致します。
急の付く動きはしない。アイドリングストップの励行を。
みまもり君得点の安全性は高評価の方が多かったです。今後も頑張って下さい。
グループディスカッションを行いました。
今回で3回目になりますが、ドライバーの皆さんも慣れてきたのか、
発表時に色々な意見が出て来るようになりました。
今回は運搬先の道路状況とルートの事前確認が大事という意見が多く出ました。
後半に入りまして、国交省が定める指導要領(通称1366号)より、
「過積載の危険性」と「危険物を運搬する場合に留意すべき事項貨物の正しい積載方法」について。
危険物を運ぶ時は人通りの多い場所・住宅地は避ける。事故が起こると大惨事に繋がります。
自身が気を付けていても、相手がぶつかってくる可能性があります。
なるべくリスクは回避するように努めましょう。
続きまして、安全運転テストを実施。
車輌に表示する聴覚障害者マーク・身体障害者マーク
皆さんパッとどんなマークだったか思い出せますか?
思い出せなかった方は一度ネットで調べてみて下さい。
最後に、今年4月よりスタートしましたHEグループ全体の安全標語の唱和を行いました。
「運転中 携帯電話 一利なし」
過去のブログで紹介されていますが、㈱フジタカ 摂津事業所の阿部さんが考えられたものです。
HEグループ各社より標語を募集し1~3位まで選出されますが、
残念ながら日隆運輸からの選出はありませんでした。。。
また、7月から新しい安全標語が選出される予定です。
次こそは選ばれるような、素晴らしい標語をお待ちしております。
皆さんご存知の通り、平年より1か月近く早い梅雨入りとなりました。
雨が降ると事故が増えます。また、災害が発生する可能性も高くなります。
事故を起こさないよういつも以上に注意を払って運転を。
皆さん、ご安全に。
次回の安全講習会は7月の土曜日に開催予定です。
日隆運輸㈱ 本社
近藤