BLOGスタッフブログ

【安全講習会を開催】㈱フジタカ南大阪営業所です!

安全ブログ

2017年11月25日(土)

 

㈱フジタカ南大阪営業所では、本年度6回目(年内最終)の安全講習会を開催しました。

 

まずは日隆グループ内で発生した直近事故事例の内容を振り返り

事故発生の原因と今後の対策について話し合いをしました。

様々な事故の中で追突に関しては車間距離保持不足が一番の原因となります。

HP01

 

一般的に20km/hというドライバーからすれば遅いと感じる速度であっても

車間距離は9m以上ないと危険だと言われております。

9mと言えば、営業所が所有している中で一番長い4㌧車両でも8m弱なので

その車両が丸々入る車間距離が必要な事になります。

 

前走車の方がブレーキをいつ踏むのかは、後続車にはわかりません。

安全な車間距離を保持して走行する事は安全への第一歩だと再認識しました。

 

続いて

・事業用自動車の構造上の特性についての講習。

HP02

日々乗務していると無意識な操作の一つとなりがちな

内輪差や構造上の死角について改めて確認をしました。

・貨物の正しい積載方法の講習

グループの社訓である「安全・迅速・丁寧 真心輸送で公共に寄与する」の

「安全」と「丁寧」に該当する項目です。正しい積載で「安全」に

荷崩れ等で商品に傷を付ける事無く「丁寧」な配送をする為にはどうすれば良いのか

様々な角度から再確認しました。

 

その後は毎回恒例の「みまもりくん」評価分析結果の発表

前回の安全講習会終了後から、高速道路での最高車速を80km/hと厳しくしました。

それにより、少し気を抜くと80km/hを越えてしまうドライバーもいたので

連続満点記録は伸び悩み、前回よりも少なくなりました。

HP03

そんな中でも、1ヶ月間100点満点のドライバーもいます。

安全に対する意識、有難うございます。

 

それに加え、今までは100点満点の壁だった省燃費評価の満点者が増えています。

燃料単価が上がってきている状況で、省燃費はとても重要な課題の一つです。

ドライバーの皆さん、エコドライブへのご協力、有難うございます。

 

続いて、今回の安全講習会からドライバーリーダーを任命する事にしました。

リーダーの仕事は

①     お客様へのサービス供給状況の確認と改善提案

②     グループルールの遵守状況の確認と注意喚起

③     管理者の補助(ドライバーの健康や精神状態等の確認と報告)

上記の事柄をドライバーの目線で確認し、管理者と協力して会社を良い方向へと

導いていく為の率先者がドライバーリーダーの役割です。

 

12月、1月担当には、勤務歴10年以上のドライバー2名にお願いしました。

2ヶ月の間、宜しくお願いします。

 

その後は

11月、12月の生誕者への御祝い品の贈呈!!

お誕生日おめでとうございます!

 HP04

部長より、大阪府 無事故無違反コンテストについての話を頂き

最後に社長より、先日行われた日隆グループ創立70周年の報告と

我グループがこれから向かう方向についての話があり

年末の繁忙期を全員で安全に、そして丁寧に乗り越える事を誓い閉会としました。

 HP05

次回は来年2018年1月13日開催予定です。

Share

CATEGORY

ARCHIVE

RECENT POSTS